上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
昨日は、3月より運営再開された、櫻のテラスへ♪待ってましたよ~♪(><)やった♪やったた♪たったった♪タンザニア♪(←?)
ビアカクテル(さくら)680円
感想は、ホワイトサワーに、ほんのりさくら風味を加えたような。。。でも、そこまで、さくらの風味しなかったんですが(^^”)ほぼ、ホワイトサワーで、見た目がピンク色って感じ。とても、飲みやすくてリピートしたくなりました(^^)
スポンサーサイト
- 2016/03/04(金) 10:47:53|
- シーフード
-
-
| コメント:5
昨日、オリエンタルランドより正式に発表がありましたね(><)
東京ディズニーシーに新しい飲食施設「ハドソンリバー・ハーベスト」が2016年4月15日(金)にオープン!!
やった♪やった♪やったった♪たったった♪たったた♪たんたた♪たんぼのた♪
いやぁ、嬉しいなぁ(><)意味不明な喜びようはツッコミ不要でお願いします(笑)そのぐらい嬉しいですねぇ~(><)。。。。あれ?涙がにじんできた(・・*)この感動は、「タワー・オブ・テラー」がシーにオープンすることが分かった時以来の喜び具合でしょうか?。。。ホントに、嬉し過ぎるなぁ(><)
場所は、アメリカンウォーターフロント・ニューヨークのレストラン「セイリングデイ・ブッフェ」前あたり。新たにオープンする「ハドソンリバー・ハーベスト」では、東京ディズニーシーで初めて、ベイクドポテトを2種類販売します。また、サンライズをイメージしたソフトドリンクや、サンセットをイメージしたアルコールドリンクも販売します。併設されるテラス席は開放的な造りになっており、心地よい空間と共にお料理やドリンクを楽しんでいただけます。
・オレンジサワーホワイトドリンク(330円)
・スパークリングカクテル(ピーチ&ウイスキー)(680円)
・ベイクドポテト(ハニーマスタード)(450円)
・ベイクドポテト(ベーコン&チーズ)(450円)
(
東京ディズニーリゾート公式ブログより抜粋)
。。。。ホント、申し訳ないんですが、ポテト大好きなんですよ自分(笑)それも、(ベーコン&チーズ)何これ?めっちゃ自分好みなんですが(笑)(ハニーマスタード)も、めっちゃ自分好み(^^”)値段もお手頃ですし、ボリュームもありそうでコストパフォーマンス高そうですよ♪それに、テラス席があるって?信じられません(><)以前、ここが何になるんだろう?なんて、予想しましたが、あまりにド・ストライクな酒場が出来てくれて、びっくりぽんですね!!!
これは、オープンしたら行かねば(・・)
- 2016/02/24(水) 09:50:50|
- シーフード
-
-
| コメント:9
おはようございます!今日お届けするのは、以前話したパーク内のホットのペットボトル販売場所です(^^)
ミステリアスアイランドのポートディスカバリーへ向かう洞窟内にて販売しているワゴン。
こちら、よく見てみると、ネモ船長プロデュースによる特別仕様のホットペットボトルの専用ワゴン(・・)火山の蒸気圧でお湯を沸かしているんでしょうか?そこら辺の造りも気になっちゃいますが(笑)
・午後の紅茶(ストレート)210円
・午後の紅茶(ミルクティー)210円
・生茶210円
12月中旬に見た時は、この3種類販売されておりました(^^)今年は、例年に比べると暖冬ですが、やはり朝晩は冷え込みますので、ぜひご活用下さい♪あと、営業時間もあろうかと思いますので、現地にてご確認ください。
おまけ 実は、昨日お忍びでランドへ行ってきたんですが(^^”)ランドのポップコーンバケット&ホットドリンク情報を。
・ポップコーンバケット情報
R2-D2のポップコーンバケットは販売してません。代わりにスティッチのバケット販売してました。また、アドベンチャーランドのウエスタンリバー鉄道前とスウィートハート・カフェ前にあるポップコーンワゴンでは、2016年のだるまミッキーのバケットを販売していました。
・ホットドリンク情報
ランドのパーク内に点在する自動販売機では、ホットのペットボトルも販売中。クリーン・オブ・ハートのバンケットホール前の自販機では、生茶と午後の紅茶(ストレート)各210円。ウエスタンランドにある自販機は。。。。すみません(--”)記憶が危ういんですが、ミルクティーと緑茶だったような?各210円。メーカーはコカ・コーラだったと思います。あと、ウエスタンリバー鉄道前あたりにあるワゴン販売しているところで、ホットのペットボトル午後の紅茶(レモンティー)210円が販売されていました。
あと、嬉しいことに、以前コールドドリンク3種類しか置いてなくてホットドリンク置いてほしいと言ってた、カリブの海賊の横のロイヤルストリート・ベランダでは、ホットのペットボトルの緑茶(210円)の販売のほかに、ホットココア320円、抹茶ミルク340円が販売されています(^^)昨日は、ついつい抹茶ミルクを購入。ほろ苦さのある抹茶ラテで、美味しかったです(^^)この抹茶ミルクは、シーにも導入してほしいですね(><)
- 2015/12/27(日) 10:44:05|
- シーフード
-
-
| コメント:5
今日お届けするシーフードは、なかなか気づきにくいような、手の届きにくいような、あ~、もうちょいなのに(><)っていうマニアックな記事をお届けしますね♪今日のテーマは、寒い時期に、飲みたくなる温かい飲み物特集です(^^)
現在、東京ディズニーシーでは、温かい飲み物と言えば、お馴染み、コーヒー、紅茶、ホットココアが販売されています(^^)期間限定メニューとしては、エッグノッグ(350円)、ホットワイン(白)(680円)、ホットワイン(赤)(680円)、ホットワイン(ロゼ)(680円)ですかね。
ですが。。。。。肝心な飲み物が無かったりします(--”)お茶です。お茶。温かいお茶飲みたくなりませんか?そんな方に、温かいお茶を販売しているところをご紹介♪ちなみに、ホットのペットボトルです。
・櫻のテラス 綾鷹 (280ml) 210円
・「センター・オブ・ジ・アース」出口近くのワゴン ホットのペットボトルで、お茶や紅茶など3種類あったような?
。。。あと、タダで飲めるところは、レストラン「櫻」ですね(--*)温かいお茶出してくれます♪
- 2015/11/29(日) 11:07:41|
- シーフード
-
-
| コメント:4
先日、「リフレスコス」で購入したバイオレットカクテル(680円)。甘さ控えめの爽やかな口当たりのカクテルだったんですが。。。炭酸とベースを混ぜるものがなかったので、どうしたものか?と困り果てました(--”)ひとさし指で、混ぜてしまおうか?(^^”)とか、よからぬこと考えましたが(笑)ここは、キャストさんにストローをもらっておけばよかったなと(--”)結局、こんときは、軽く飲んだ後、カップを回して混ぜました(^^”)
さて、ストローがほしいときに、キャストさんに言う英会話です(^^)♪
いずぜあ すとろー?
Is there a straw ?(ストローありますか?)
きゃらい はば すとろー ぷりーず。
Can I have a straw, please ?(ストローください。) 英語に長けた読者さんからのアドバイスで、シンプルで伝わりやすい英文に記事変更させていただきました(--)教えていただきましてありがとうございます(^^)。。。これで、海外ディズニーで、ストローほしいとき以外にも、フォークやスプーンなど応用して使えますね♪
- 2015/07/01(水) 20:08:19|
- シーフード
-
-
| コメント:8